ラベル カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

西小山 バルピパル

ネパール料理 BARPIPAL

アレルギー&呼吸器の、検査&診察のために昭和大学
病院へ行き、帰りに西小山のネパール料理を楽しんだ。

2024年7月18日・2024年7月25日

ガチネパですがインド系もあり

ダルバート日替わりって頼んだのに・・・・

ダルバートに日替わりはなかったのだ!

ダルが欲しかったので別途注文した
ザク切りの生姜とジンブーがいい感じ






前回注文を失敗したダルバートリベンジ

前回は午後から出勤したので食事のみ
今回は1日休みを取ったのでランチビール


カレー2種のベジ&ベジを注文したら不可とのこと
仕方がないので1種のベジカレー

今回はザク切り生姜は入ってなかった

カブとカリフラワーのカレー




真鍮製のウォーターポット


新大久保 ラト バレ レストラン&バー

Rato Bhale Restaurant & Bar

たまには、ブログもアップしないとね。
遡りで1年分アップしてみよう、といってもどうも検索に
かからないんだよね、このブログ・・・・

2024年12月19日
会社帰りに新大久保で買い物&ディナー

地下にあるお店に入ると、そこはリトルネパール!


おつまみアチャールをネパールアイスで

ベジモモ8個でお腹が膨らんだ
あまりの熱さに撮影は箸で
その後は手食でしたが・・・・




〆はエニタイムセット、いつでも750円のカナ

ダルは熱々

カレーは?マーク付きの日替わり表記
「今日のカレーは何?」「 チキンorマトン!」
「ベジはないの?」「 あるよ!」
ってことでダルバートベジでの提供です。


ダルとベジカレーの器はお外に出して
それぞれの味を楽しんだ後は、混ぜ混ぜして食す

ドリンクメニューは手ブレしたのでなし!



満席のお客さんはほぼほぼネパール人
日本人は自分と、ネパール人と一緒の若い女性のみ


ホール2人、厨房4人かな?
ホールスタッフさんがトレイに乗せたバート、
おかわりは?って、ごはん半分って言ったのに
普通に盛ってあったし、無理ってもんです(笑)






小田急沿線の南海カレー

小田急沿線の南海カレー

各地にあったキッチン南海、だんだんお店の数が
減ってきていますね、今あるお店も後継ぎがいない
のか、老夫婦が営むお店が多い。
そんなキッチン南海系のお店のカレー、小田急沿線
にあるお店を紹介。
(向ケ丘遊園店は2021年9月に閉店)
(梅ヶ丘店も2023年2月に閉店)

下北沢の南海カレー、黒くないしみそ汁も付かない。
お店はとても狭く、席の後ろを通るのも超大変。

間口が狭いけど、半分厨房、半分カウンター!
キッチン南海 下北沢店


梅ヶ丘の南海、割と若めのスタッフ。
色々乗ったスタミナカレー、みそ汁付き。
マスターがお亡くなりになり閉店したそうです。
ツイッターの記事


 

学生の多い街なので、時間帯によっては混む。
キッチン南海 梅ヶ丘店

祖師ヶ谷大蔵ウルトラマン商店街北側にある、
カレーの南海でクリームコロッケカレー。
キャベツは別盛りで、みそ汁は付きません。

2015年開業の南海カレー専門店
カレーの南海 祖師ヶ谷大蔵店




祖師ヶ谷大蔵ウルトラマン商店街南側にある、
南海の派生店舗のキッチングリーン。
コロッケ(クリーム)カレー みそ汁なし

10席ワンオペ 手際はいいけどどうしても混みます
祖師ヶ谷大蔵 キッチングリーン

神奈川県内唯一は、向ヶ丘遊園駅前のキッチン南海。
かな~り黒いカレーは最高ですね・・・・

カツ類は別盛り、スパ&キャベツ、みそ汁付き。


老夫婦が営み、6席程度の小さなお店。
キッチン南海 向ケ丘遊園店
【2022/08/25現在】
食べログ掲載保留・Googleマップの存在なし!
2021年9月頃、どうやら箱根に出向している間に
閉めてしまったようだ、よく行ったのに残念。
店主の息子さんがコメントしているツイート


2009年頃まで千歳船橋にもお店があった。
(※画像は拾い無加工)


小田急線の複々線工事が始まった頃、豪徳寺から
ここ小田急相模原に移転してきたが、2012年ごろ
閉店した。
(※画像は拾い無加工)

矢部 Critical Hot クリティカルホット

町田市 クリティカルホット

町田に用事があったので、以前から気になっていた
クリティカルホットさんに行ってみた。
見た目というか、器というか、百人町の半月さん
チックなビジュアル。
関係あるんですか?って聞いたら、ご存じでしたけど
まったく関係なかった。
その後新宿周辺のカレー店の話で盛り上がり、色々
お話させていただきました。

注文したのは3色カレー


スパイシーチキンカレー

激辛キーマカレー(ちゃんと激辛)

ポークビンダルカレー

スパイシー半熟玉子付き




半月さんの2種盛カレー
器もテイストも似てるでしょ!?